初めての海外旅行は、22歳の冬。
父と一緒でした。
今は定年して自宅警備員&完璧な主夫業を実家でしていますが、
その頃はまだ仕事していた父と休みを合わせることができ、
飛行機価格が安いと言われている11月に、パリへ5泊8日。
移動時間がほぼほぼ占めるため、観光は3日間だけだったのです。
それでも、父に全てプランを任せ、堪能できました。
主要な観光地以外英語は通じないと聞いていたので、全て日本人添乗員付きの
1日コース、もしくは半日コースのオプションをつけ、全ての観光地へ
日本人ガイドと回りました。
ルーヴル美術館、貸切バスのロワール城巡り、ヴェルサイユ宮殿、セーヌ川クルーズ、
ノートルダム大聖堂、モンマルトルの丘。
街中も観光場所も何もかもがキラキラしてて、憧れの街になるのには一瞬でした。
そして今回念願叶ってのフランスですが、父とまた来れることになりました!
私自身、渡仏後1ヶ月分くらいしか滞在場所が決まっていないため、
一緒に観光するのもこの1ヶ月に合わせました。
定年して時間はたくさんあるとはいえ、日本には家族も残してきているので、
滞在期間は3週間のみ。
せっかくなので隣の国まで足を伸ばし、フランスとイタリア旅行に変更。
メインの滞在先は、パリ近くのYerresに住んでいる友達の家に居候。
なので、そこを拠点に行けるところをピックアップ!
前回とは違い、今回は全て私が計画を立てます。
フランス
・パリ
・モンサンミッシェル
・アルザス地方
イタリア
・ミラノ
・ヴェネチア
この5箇所に絞って、5日間ずつ回ろうと思ってます。
しかし前回とは違って、移動も何もかも自分で手配するつもりなので、
電車の時間や料金を調べるサイトを使いこなせるようにならねば。。。
前途多難。
大丈夫かな…
0コメント