ファームで働く、ということ

フランス滞在中、どんな仕事に就こうか、よく考えます。


ジャパニーズレストランだけは絶対いや!!!


という思いが漠然とあるだけで、じゃあどんな仕事に就こうか?

まったく答えが見つかりません…


今までの職歴では、4社経験していてそれぞれ違う仕事をしていたのですが、

それを生かそうとは思ってなく。

せっかくなら、いつもと違う仕事、新しいことをやってみたい!という思いの方が

強いのです。


そこで、友人のオーストラリアへのワーキングホリデー経験を参考に興味をもったのが、


「ファーム」体験。


体をつかって植物や食物を育てたりする経験が無かったので、興味津々!!

なんか、フランスってオーガニックとか有名そう!

ロクシタンとか、香水とか、農業とか、エッセンシャルオイルとか??


そんなイメージもあわさって、興味が津々になったのです。



「フランス ファーム」


でぐぐってみると、ファーム体験、ファームステイなどがヒットする中、

気になったワードがありました。



WWOOF ~Working Weekends On OrganicFarms~


さっそくワードを「WWOOF」に変えてぐぐってみました。

 サイトURLはこちら ↓



簡単に言うと、こんなもののようです。


・賃金は発生しない

・労働体験のかわりに、住まいと食事を与えてくれる

・イギリスで発祥し、今では日本を含む世界50カ国以上に展開している

・ワーカーとホスト両ともWWOOF事務局に登録する必要がある

・登録料が必要 ※フランスは15€/年

・一人でも、子連れでも、家族でも、ホストがOKなら、WWOOFができる

・一週間でも長期間でも利用できる

​​

 

なにこれ!!!!!
めっちゃ楽しそう!!!!!



もちろん、ホストには当たり外れもあるようで、

嫌がらせをされたり、雰囲気最悪な中の農業もあるみたいだけど、

家族のように受け入れてたり、会話を楽しんだりできる場合もあるようです。


何事も当たり外れはあるし、まあいろんな経験ができるという趣旨に含まれるし、いっか。

しかも子連れOKの場合もあるって…!


子供がいつかできたら、そういうことを一緒に体験できたら楽しそう…

フランスのバカンスは日本と違って長期だけど、そういうの経験できたら素敵だなあ。


ということで、ワーホリに行く時には、WWOOFに登録する事に決めました!


地方をぶらぶらとまわりたいので、ところどころでそんな経験もできたらいいなあ。

0コメント

  • 1000 / 1000